バイナリーオプション1分取引のロジックを大公開します!

1分取引は、通称「ノイズ」なんて言われる程レートの変動に左右されやすく、考え無しに取引をしても勝てる程甘くはありません。
そこで今回は、バイナリーオプション1分取引の攻略手法をご紹介します。

記事を読みながらデモ取引で実際にやってみると1分取引の攻略手法がグッとイメージしやすくなりますよ!
目次
バイナリーオプション1分取引の攻略手法

シンプルですがとても強力です!
ソーサー型チャートがノイズが少ないのでそこを狙う

バイナリーオプションの1分取引では、「ソーサー型チャートパターン」を探すといいでしょう。
【ソーサ型チャートパターンとは】
変動の幅が一定で変化するチャートパターンのことです。
1分取引のようなトレンドも何もない取引なら、この大きな変動の少ないソーサー型の相場が望ましいのです。

大きな変動が少ない分、ノイズに見舞われるリスクも大きく減らせますからね!
ノイズを狙って目押しする
本来、バイナリーオプションの1分取引ではノイズは避けるべきですが、”あえて”「ノイズを狙って目押しする」というのも有効です。
下の画像を見て下さい。このレートは赤線での範囲内でしか変動をしていません。

この場合、赤線の範囲外までレートが変動する可能性は低いです。
少なくとも、1分取引の様な短い期間の取引なら尚更です。
そこで、この赤線に到達する「ノイズ」、つまり急激な変動のタイミングで目押しで取引を行うのです。

上画像の青丸が先のレートで取引するべきポイントです。
この青丸で囲んでいるレートより先に進む可能性は極めて低いです。

少なくとも1分以内に進む可能性はほぼないと言ってもいいでしょう!

どうしてそんなことが言えるんですか?

上図の相場は先程ご紹介した「ソーサ型相場」だからです!
一定の幅で動く「ソーサ型相場」は、バイナリーオプションの1分取引に向いてるのです。
ポンド相場は避けよう
ポンドは「殺人通貨」なんて揶揄される程に値の変動が他に比べて高いです。
そのため、変動に左右されやすい1分取引ではまず避けておいた方が良いでしょう。
バイナリーオプション1分取引を実践してみた!
バイナリーオプションの1分取引を攻略するには、超短期間でのレート変動を読めなくてはいけません。
それには、下図のような分析ツールを使う必要があります。

おすすめは「MT4」か「yahooファイナンス」の分析ツールです。

それでは、上のローソク足チャートから1分取引に最適なタイミングを見つけてみましょう!

うーん…難しいですね!

正解を言うと、『長いローソク足が表示されたタイミング』です!
バイナリーオプションの1分取引は、判定までのスパンが極めて短いため、小さな変動でも勝敗に大きな影響が表れるのです。
そのため、短いろうそく足が並んで細かに変動を繰り返す相場だと、長い期間の取引の時では気にならない位の変動幅でも1分取引の判定期間では凄い大きな幅となり、予測が困難になってしまうのです。
これが、「1分取引がノイズ」だと言われる由縁なのです。
この長いろうそく足が連続で見られるのなら、尚更良いタイミングだと言えるでしょう。

実際に上の画像の長い陽線のローソクが出たタイミングで取引を始めてみます!



1分取引を開始しました!
ここまでは若干下がり気味となっていますが気にする必要はありません。
先程も述べましたが、1分以下の期間の取引だと小さな変動でもかなり勝敗に左右されます。
そのため、先程のろうそく足には表れない位の極小さな変動でもここまで大きく影響してしまうのです。
ですが大丈夫、長い陽線のろうそく足が出ているこの相場は大きな上昇がもうじき表れます。それもこの小さな変動等とは比較にならない位のものがです。
残り30秒、もうそろそろ上がり始める頃です。


上図は1分取引終了の様子です。

レートは30秒前から上がり始め、予想通りの勝利となりました!
このように、1分以下の短期取引で勝つためには短い期間での変動を読む事が重要であり、そのためには分析ツールを使って攻略することが大切なのです。
特に、初心者の方はろうそく足チャートくらいは読めるようになっておくべきです。
関連記事>>バイナリーオプションにおけるローソク足について徹底解説!
1分取引は急変動相場でも有効?
先の攻略法では、1分取引は相場が安定しているタイミングで行うのが良いと解説しました。
しかし、急変動相場でも1分取引は使えなくはないです。
まずは、下の画像をご覧ください。

レートが急激に上がり、今から落ち始めようとしている時点で取引を開始します。
ただし、こういう相場だと短い時間の間に上下に大きく変動を繰り返す可能性が高く、あまり長い期間で予想するのは困難になるでしょう。
そこで、こういう場合は1分取引を利用して「短期決戦」で臨むのもアリです。

実際の取引結果をお見せします!

私の予想通り、LOWに大きく落ちてくれましたね。
しかし、今はどうやら変動が激しい時間帯のようで、ここから大きく上昇する可能性が十分考えられるので油断はできません。

変動はそこでストップ、大きくLOWに落ちたまま取引終了時間を迎えようとしています。
果たして、このままLOWを維持することができのか?


取引はそのまま終了。

おー!勝ちましたね!

ただ、これは1分取引だったから良かったものの、3分や5分だと正直どうなるか分かりませんでした!
急変動相場の1分取引総括
急変動相場における1分取引、今回使ってみたのはいいのですが、今回の取引ではその有用性について少々わかり辛かったかもしれません。
ですが、こういう変動幅が安定しない相場は1分取引の短い期間で臨む方がレートの動きを予測しやすくなります。

ただし、あくまで1分取引の基本はソーサ型の安定した相場のタイミングで行うというのを頭に入れておきましょう!
バイナリーオプション1分取引の注意点


それぞれ詳しく見ていきましょう!
自分なりの資金管理ルールを作り遵守する
バイナリーオプションは、「資金管理」が非常に重要になります。

あくまで”投資”なので、当然ですね!
中でも、1分取引はエントリータイミングが多い分リスクも増えるため、資金管理能力が必須となります。
例えば、負けが続いている状態でヤケになって負け分を一気に取り戻そうとするのは絶対にNGです。
どれだけ勝とうが負けようが、自分で決めた資金管理ルールを遵守するよう心がけましょう。
必ず上位足も確認する
1分取引だからといって1分足だけ見るのではなく、必ず上位足も確認しましょう。

どうして1分取引なのに他のローソク足を確認する必要があるんですか?

1分足のチャートと上位足のチャートでは相場状況が異なる場合があるからです!
例えば、1分足のチャートは上昇トレンドを表しているのに、5分足のチャートでは下降トレンドを表しているということがよくあります。
この場合、1分足チャートだけを見て迂闊に「上昇トレンドだ!」と判断するのはとても危険です。
というのも、1分足チャートのトレンドは上昇トレンドでも、相場全体のトレンドは「下降トレンド」だからです。
このように、上位足を確認することで相場全体の大局が掴めるようになるのです。

これは1分取引だけでなく、他の時間足で攻略する際も重要になります!
関連記事>>バイナリーオプションにおけるローソク足の種類や見方
通貨ペアの相性をチェックする
通貨ペアにはそれぞれ特徴があり、1分取引に向いている(相性が良い)ものもあればその逆もあります。
そのため、各通貨ペアが1分取引と相性が良いかどうか見極める必要があります。

実際、どの通貨ペアが1分取引と相性が良いのでしょうか?

おすすめはUSD/JPY(ドル円)ですね!
【なぜUSD/JPYなのか】
ドル円は相場が安定しやすい通貨ペアなので、初心者でも相場の動きを予想しやすいからです。
バイナリーオプションの1分取引まとめ
バイナリーオプションの1分取引では、分析ツールを使った短期間の変動の読みが重要になるのですが、そのためには”練習“しなくてはいけません。
練習は本物の取引で行った方が取引に緊張感が出ますし真剣になると思いますが、あまりお金は使いたくないですよね?
そこでおすすめなのが「👉ハイローオーストラリア」です。
※今なら無料口座開設するだけで5,000円のキャッシュバックが貰えます。
さらに、最短30秒の取引が可能という事で、1分以下の短期取引が好まれる傾向にある初心者の好みに最も合致した業者だと言えます。

「バイナリーオプションの1分取引で勝ちたい!」という方は、ぜひハイローオーストラリアで取引を始めてみましょう!


口座開設スピード | 1~3営業日以内に開設可能 |
---|---|
ペイアウト率 | 最大230%固定 |
入金額 | 最低5,000円 |
ボーナス | キャッシュバック5,000円 |
取引金額 | 最低1,000円 |
出金対応 | 最短当日 |
タグ:1分, バイナリーオプション